科目コード 学年 科目名 授業内容


学年 科目名 実施日【時間】 区分・回数 授業内容 担当者 所属 (科目概要へリンク)
M2 ウイルス学 L3603 2025年 09月 24日【2】 講義 - 013
モノネガウイルス目
長嶋 茂雄
ウイルス学
科目概要
M2 医動物学 L3604 2025年 09月 24日【1】 講義 - 011
衛生動物2(感染症媒介蚊)
山本 大介
医動物学
科目概要
M2 医動物学 L3604 2025年 09月 24日【4】 講義 - 012
衛生動物3(衛生昆虫、感染症における媒介節足動物の役割)
加藤 大智
医動物学
科目概要
M3 成長発達 L5111 2025年 09月 24日【1】 講義 - 015
感染症Ⅰ
田村 大輔
さいたま医療センター 
科目概要
M3 成長発達 L5111 2025年 09月 24日【4】 講義 - 016
感染症Ⅱ
田村 大輔
さいたま医療センター
科目概要
M3 生殖 L5113 2025年 09月 24日【5】 講義 - 015
産科学(2)正常妊娠-1
鈴木 寛正
産科婦人科学
科目概要
M3 感染 L5118 2025年 09月 24日【2】 講義 - 014
標準予防策と隔離予防策
森澤 雄司
非常勤講師
科目概要
M3 感染 L5118 2025年 09月 24日【3】 講義 - 015
医療関連感染症① 概念と予防対策
森澤 雄司
非常勤講師
科目概要
M5 臨床講義 L7302 2025年 09月 24日【1】 講義 - 007
外科⑤ 腹部外傷・急性腹症外科
新庄 貴文
救急医学
科目概要
M5 臨床講義 L7302 2025年 09月 24日【2】 講義 - 008
外科⑥ 先天性心疾患
岡 徳彦
心臓血管外科学
科目概要