科目コード 学年 科目名 授業内容


学年 科目名 実施日【時間】 区分・回数 授業内容 担当者 所属 (科目概要へリンク)
M4 臨床検査医学 L8101 2025年 04月 9日【3】 講義 - 009
脳神経機能検査
山田 浩
外来講師
科目概要
M4 臨床検査医学 L8101 2025年 04月 9日【4】 講義 - 010
呼吸機能検査,酸塩基平衡
水品 佳子
臨床検査医学/呼吸器内科
科目概要
M4 臨床薬理学 L8104 2025年 04月 9日【1】 講義 - 013
薬物動態学
牛島 健太郎
非常勤講師(山口東京理科大学)
科目概要
M4 臨床薬理学 L8104 2025年 04月 9日【2】 講義 - 014
処方箋と医薬品情報
片野 昌宏
附属病院薬剤部
科目概要
M4 臨床薬理学 L8104 2025年 04月 9日【5】 講義 - 015
腎障害・透析患者における薬物投与
長田 太助
腎臓内科
科目概要
M1 医科教養 L2103 2025年 04月 10日【4】 講義・演習 - 001
医学部入門1
ガイダンス/医学教育の全体像
淺田 義和
菊地 元史
医学教育センター
総合教育
科目概要
M1 医科教養 L2103 2025年 04月 10日【5】 講義・演習 - 002
医学部入門2
大学生における学び/主体的な学習
淺田 義和
医学教育センター
科目概要
M2 神経解剖学 L3105 2025年 04月 10日【1】 講義 - 004
脳神経路、感覚器神経路
永井 裕崇
組織学
科目概要
M2 動物性機能生理学 L3401 2025年 04月 10日【2】 講義 - 005
感覚1:味覚、嗅覚
尾仲 達史
神経脳生理学
科目概要
M2 動物性機能生理学 L3401 2025年 04月 10日【3】 講義 - 006
感覚2:視覚(1)光受容系
尾仲 達史
神経脳生理学
科目概要