科目コード 学年 科目名 授業内容


学年 科目名 実施日【時間】 区分・回数 授業内容 担当者 所属 (科目概要へリンク)
M4 臨床薬理学 L8104 2025年 04月 10日【2】 講義 - 017
麻酔・周術期管理における薬理学
永野 達也
麻酔科(小児集中治療科)
科目概要
M4 臨床薬理学 L8104 2025年 04月 10日【4】 講義 - 018
神経疾患・精神疾患に対する薬物療法 
田中 亮太
脳神経内科・脳卒中センター
科目概要
M1 医科教養 L2103 2025年 04月 11日【1】 講義・演習 - 003
医学部入門3
基本的なOfficeソフトの活用方法
淺田 義和
医学教育センター
科目概要
M1 医科教養 L2103 2025年 04月 11日【2】 講義・演習 - 004
医学部入門4
オンライン上の「情報」の扱い方
淺田 義和
医学教育センター
科目概要
M1 医科教養 L2103 2025年 04月 11日【3】 講義・演習 - 005
医学部入門5
AI・データサイエンス等のICT事例
淺田 義和
医学教育センター
科目概要
M1 生命科学1 L2201-1 2025年 04月 11日【4】 講義 - 001
ガイダンス
生物(学)の概念
菊地 元史
総合教育
科目概要
M1 生命科学1 L2201-1 2025年 04月 11日【5】 - 001
基礎学力確認試験
菊地 元史
柴山 修哉
冨永 薫
自然史学
生物物理学
構造生化学
科目概要
M2 組織学(各論) L3103 2025年 04月 11日【3】 講義・実習 - 001
心臓・脈管
大野 伸彦
永井 裕崇
山崎 礼二
長内 康幸
菊地 元史
組織学
組織学
組織学
組織学 
自然史学
非常勤講師
科目概要
M2 組織学(各論) L3103 2025年 04月 11日【4】 講義・実習 - 002
心臓・脈管
大野 伸彦
永井 裕崇
山崎 礼二
長内 康幸
菊地 元史
組織学
組織学
組織学
組織学 
自然史学
非常勤講師
科目概要
M2 組織学(各論) L3103 2025年 04月 11日【5】 講義・実習 - 003
心臓・脈管
大野 伸彦
永井 裕崇
山崎 礼二
長内 康幸
菊地 元史
組織学
組織学
組織学
組織学 
自然史学
非常勤講師
科目概要