科目コード 学年 科目名 授業内容


学年 科目名 実施日【時間】 区分・回数 授業内容 担当者 所属 (科目概要へリンク)
M6 小児科学 L9105 2025年 09月 2日【1】 講義 - 001
小児の呼吸器疾患
関 満
小児科学
科目概要
M6 小児科学 L9105 2025年 09月 2日【3】 講義 - 002
成長・発達・栄養
小坂 仁
小児科学
科目概要
M6 社会医学 L9114 2025年 09月 2日【2】 講義 - 001
精神保健福祉,障害者福祉
小佐見光樹
公衆衛生学
科目概要
M6 脳神経外科学 L9115 2025年 09月 2日【4】 講義 - 001
頭蓋内圧亢進と脳ヘルニア
大谷 啓介
脳神経外科学
科目概要
M6 脳神経外科学 L9115 2025年 09月 2日【5】 講義 - 002
診断と補助診断
中嶋 剛
脳神経外科学
科目概要
M2 病態生化学 L3302 2025年 09月 3日【2】 講義 - 003
細胞運動・筋収縮の生化学
早川 盛禎
病態生化学
科目概要
M2 ウイルス学 L3603 2025年 09月 3日【4】 講義 - 002
ウイルスの増殖と病原性
高橋 雅春
ウイルス学
科目概要
M2 医動物学 L3604 2025年 09月 3日【1】 講義 - 002
原虫1(赤痢アメーバ、ランブル鞭毛虫、他)
加藤 大智
医動物学
科目概要
M2 分子医学入門 L3801 2025年 09月 3日【3】 講義 - 002
遺伝子診断の基礎
瀬原 吉英
遺伝子治療
科目概要
M3 成長発達 L5111 2025年 09月 3日【2】 講義 - 005
小児期の栄養と代謝
河野 由美
小児科学
科目概要