科目コード 学年 科目名 授業内容


学年 科目名 実施日【時間】 区分・回数 授業内容 担当者 所属 (科目概要へリンク)
M1 L3102 組織学(総論) 4 December 2025【5】 講義・実習 - 009
上皮組織(1)被蓋上皮
大野 伸彦
永井 裕崇
山崎 礼二
長内 康幸
菊地 元史
組織学
組織学
組織学 
組織学
自然史学
非常勤講師
科目概要
M2 L3701 病理学総論 4 December 2025【1】 講義 - 021
実習標本の解説(2)
沼倉 里枝
病理学講座
科目概要
M2 L3701 病理学総論 4 December 2025【4】 実習 - 003
腫瘍性疾患
沼倉 里枝
病理学講座
科目概要
M2 L3701 病理学総論 4 December 2025【5】 実習 - 004
腫瘍性疾患
沼倉 里枝
病理学講座
科目概要
M2 L5101 循環 4 December 2025【2】 講義 - 022
二次性高血圧
星出 聡
循環器内科
科目概要
M2 L5101 循環 4 December 2025【3】 講義 - 023
循環器疾患の治療薬
星出 聡
循環器内科
科目概要
M3 L5115 耳鼻咽喉 4 December 2025【2】 講義 - 004
平衡覚の解剖・生理・検査法
橋本 研
耳鼻咽喉科
科目概要
M3 L5115 耳鼻咽喉 4 December 2025【3】 講義 - 005
聴覚の異常とその対策
吉田 尚弘
さいたま医療センター耳鼻咽喉科
科目概要
M3 L5115 耳鼻咽喉 4 December 2025【4】 講義 - 006
口腔咽頭疾患
野田 昌生
小児耳鼻咽喉科
科目概要
M3 L6105 法医学・医事法 4 December 2025【5】 講義 - 006
窒息
鈴木 秀人
法医学
科目概要