科目コード 学年 科目名 授業内容


学年 科目名 実施日【時間】 区分・回数 授業内容 担当者 所属 (科目概要へリンク)
M2 L3103 組織学(各論) 30 May 2025【3】 講義・実習 - 037
生殖器(3) 男性生殖器講義・特別講義
大野 伸彦
永井 裕崇
山崎 礼二
長内 康幸
菊地 元史
組織学
組織学
組織学
組織学 
自然史学
非常勤講師
科目概要
M2 L3103 組織学(各論) 30 May 2025【4】 講義・実習 - 038
生殖器(3) 男性生殖器講義・特別講義
大野 伸彦
永井 裕崇
山崎 礼二
長内 康幸
菊地 元史
組織学
組織学
組織学 
組織学
自然史学
非常勤講師
科目概要
M2 L3103 組織学(各論) 30 May 2025【5】 講義・実習 - 039
生殖器(3) 男性生殖器講義・特別講義
大野 伸彦
永井 裕崇
山崎 礼二
長内 康幸
菊地 元史
組織学
組織学
組織学 
組織学
自然史学
非常勤講師
科目概要
M2 L3402 植物性機能生理学 30 May 2025【1】 講義 - 028
内分泌(2)視床下部-下垂体
善方文太郎
統合生理学
科目概要
M2 L3402 植物性機能生理学 30 May 2025【2】 講義 - 029
内分泌(3)甲状腺

善方文太郎
統合生理学
科目概要
M4 L8107 総合医療から考える高齢者医療 30 May 2025【6】 講義 - 003
高齢者医療について:老年期の複合性疾患、老年症候群、高齢者総合的機能評価(CGA)、介護の選択肢、地域包括ケア、多職種連携
福地 貴彦
総合診療科
科目概要
M5 L8106 緩和ケア 30 May 2025【6】 講義 - 005
精神腫瘍学
岡島 美朗
さいたま医療センター
科目概要
M1 L2103 医科教養 2 June 2025【1】 講義 - 006
講義6
現代医学と漢方医学
篠原 明徳
明徳漢方内科
科目概要
M1 L2201-1 生命科学1 2 June 2025【3】 講義 - 036
放射線
山本 直樹
生物物理学
科目概要
M1 L2201-1 生命科学1 2 June 2025【4】 講義 - 037
画像診断技術
山本 直樹
生物物理学
科目概要