科目コード 学年 科目名 授業内容


学年 科目名 実施日【時間】 区分・回数 授業内容 担当者 所属 (科目概要へリンク)
M3 L5110 精神医学 25 June 2025【2】 講義 - 026
非定型精神病
小林 聡幸
精神医学
科目概要
M3 L6102 環境医学実習 25 June 2025【3】 実習 - 007
フィールド調査 個別計画検討 
市原 佐保子
三瀬 名丹
池上 昭彦
北村 祐貴
環境予防医学
環境予防医学
環境予防医学
環境予防医学
科目概要
M3 L6102 環境医学実習 25 June 2025【4】 実習 - 008
フィールド調査 個別計画検討
市原 佐保子
三瀬 名丹
池上 昭彦
北村 祐貴
環境予防医学
環境予防医学
環境予防医学
環境予防医学
科目概要
M3 L6102 環境医学実習 25 June 2025【5】 実習 - 009
フィールド調査 個別計画検討
市原 佐保子
三瀬 名丹
池上 昭彦
北村 祐貴
環境予防医学
環境予防医学
環境予防医学
環境予防医学
科目概要
M6 L9101-10 災害医療 25 June 2025【5】 講義 - 003
地域で経験しうる災害医療活動
松村 福広
栃木県災害医学寄附講座/救急医学/整形外科
科目概要
M6 L9101-4 呼吸器内科学 25 June 2025【1】 講義 - 012
症例提示(肺循環障害)
間藤 尚子
呼吸器内科
科目概要
M6 L9102 皮膚科学 25 June 2025【3】 講義 - 007
皮膚症状からみた膠原病
藤田 悦子
外来講師
科目概要
M6 L9111 眼科学 25 June 2025【2】 講義 - 008
視力、屈折、斜視、眼球運動
渡辺 芽里
眼科学
科目概要
M6 L9112 麻酔科学 25 June 2025【4】 講義 - 007
小児麻酔
末盛 智彦
麻酔科学
科目概要
M2 L3103 組織学(各論) 26 June 2025【3】 講義・実習 - 055
実習(組織) 口頭試問
大野 伸彦
永井 裕崇
山崎 礼二
長内 康幸
菊地 元史
組織学
組織学
組織学 
組織学
自然史学
非常勤講師
科目概要