科目コード 学年 科目名 授業内容


学年 科目名 実施日【時間】 区分・回数 授業内容 担当者 所属 (科目概要へリンク)
M5 循環器内科学 L9101-1 2026年 03月 5日【6】 講義 - 006
循環器内科6 (虚血性心疾患)症例提示
大場 祐輔
循環器内科
科目概要
M5 腎臓内科学 L9101-2 2026年 03月 5日【4】 講義 - 004
慢性腎不全、維持透析療法、症例検討
増田 貴博
腎臓内科学
科目概要
M5 腎臓内科学 L9101-2 2026年 03月 5日【5】 講義 - 005
急性腎不全、血液浄化法、症例検討
吉澤 寛道
腎臓内科学
科目概要
M5 血液学 L9101-6 2026年 03月 5日【1】 講義 - 004
症例提示
   1) 幼若白血球増加①
   2) 成熟白血球増加
山本 千裕
血液学
科目概要
M5 血液学 L9101-6 2026年 03月 5日【2】 講義 - 005
症例提示
   リンパ節腫脹
多々良 礼音
外来講師
科目概要
M5 血液学 L9101-6 2026年 03月 5日【3】 講義 - 006
症例提示
   1) 幼若白血球増加②
   2) 造血幹細胞移植
神田 善伸
血液学
科目概要
M4 診断学実習3 L7307 2026年 03月 9日【1】 実習 - 006
乳腺科
原尾 美智子
乳腺科(外科学講座 消化器一般移植外科部門)
科目概要
M4 診断学実習3 L7307 2026年 03月 9日【2】 実習 - 007
EBM
松山 泰
医学教育センター
科目概要
M4 診断学実習3 L7307 2026年 03月 9日【3】 実習 - 008
尿道カテーテル留置
川平 洋
メディカルシミュレーションセンター
科目概要
M4 診断学実習3 L7307 2026年 03月 9日【4】 実習 - 009
静脈ルート確保
安西 典子
附属病院看護部
科目概要