科目コード 学年 科目名 授業内容


学年 科目名 実施日【時間】 区分・回数 授業内容 担当者 所属 (科目概要へリンク)
M4 診断学実習2 L7305 2025年 04月 23日【1】 実習 - 020
診療報酬の仕組みについて
小池創一
地域医療政策部門
科目概要
M4 診断学実習2 L7305 2025年 04月 23日【2】 実習 - 021
胸部X線
篠崎健史
放射線医学
科目概要
M4 診断学実習2 L7305 2025年 04月 23日【3】 実習 - 022
胸部X線
篠崎健史
放射線医学
科目概要
M4 診断学実習2 L7305 2025年 04月 23日【4】 実習 - 023
感染症対策
笹原鉄平
感染制御部
科目概要
M4 診断学実習2 L7305 2025年 04月 23日【5】 実習 - 024
感染症対策
笹原鉄平
感染制御部
科目概要
M1 医療統計学 L2202-2 2025年 04月 24日【4】 講義 - 005
大数の法則と中心極限定理
三重野 牧子
情報センター
科目概要
M1 医学医療情報学実習 L2202-3 2025年 04月 24日【5】 実習 - 001
WordとExcelの基礎
三重野 牧子
石川 鎮清
武藤 弘行
淺田 義和
情報センター
情報センター
情報センター
医学教育センター
科目概要
M2 神経解剖学 L3105 2025年 04月 24日【2】 実習 - 005
運動系:大脳皮質、大脳基底核、小脳
山崎 礼二
組織学
科目概要
M2 動物性機能生理学 L3401 2025年 04月 24日【3】 講義 - 017
脳と情動1:ストレス
吉田 匡秀
神経脳生理学
科目概要
M2 動物性機能生理学 L3401 2025年 04月 24日【4】 講義 - 018
脳と情動2:辺縁系
吉田 匡秀
神経脳生理学
科目概要